実は首都圏にめちゃ近いのに大自然がある北秋田市で実現できる多様な働き方
ウィズコロナ時代、都会の感染者の多さや満員電車の超過密空間で数十分を過ごす生活が怖くなり、安心して暮らせる地方への移住を考える人が増えています。9月19日、こうした移住希望者にフォーカスした秋田県北秋田市のオンラインツア…
ウィズコロナ時代、都会の感染者の多さや満員電車の超過密空間で数十分を過ごす生活が怖くなり、安心して暮らせる地方への移住を考える人が増えています。9月19日、こうした移住希望者にフォーカスした秋田県北秋田市のオンラインツア…
新型コロナウイルスの流行は世界にさまざまな変化を引き起こしました。この夏の酷暑の中、熱中症のリスクを冒しながらマスクをし、外食を控え、大きな集まりは避けるーー。突然、狭い自宅でリモート勤務を命じられた人も多く、逆に仕事柄…
基本理念は”人財”育成 若手にも積極的にチャレンジさせる社風 「私たちは、ただ運ぶだけで終わらない、付加価値を提供する総合物流企業です」と力強く語るのは、能代運輸株式会社(能代市)の與語奨太(よご しょうた)専務取締役だ…
秋木製鋼株式会社は、能代市で鋳造と機械製造を手掛ける会社です。電気炉や高周波炉を持ち、金属を溶かして型に流し込む鋳鋼から、鋳鋼によって作った部品を機械に組み立てるところまで一貫生産しています。 主な製品は火力発電所や原子…
昨年100周年を迎えた伝統ある機械メーカー、株式会社大館製作所にお話を聞きに行ってきました!事業の柱は鉄道関連機器と水処理設備機械。かなりニッチな分野の機械をつくり続けています。 2つの事業は、機械というこ…
東光コンピュータ・サービスは、秋田県をリードするソフトウエア開発の会社です。まだパソコンが誕生して間もなかったころに東光商会の電算室という形で1984年に誕生しました。 現在80歳にして今もドローン(無人飛行機)やAI(…
お客様の日常の一部になることで、 地元密着型スーパーとしての役割を果たす 「地元密着型スーパー」として、秋田と青森を中心に26店舗を展開する株式会社伊徳(本社大館市)は、1899年に創業して以来、地元の方々の食生活の支え…
秋田県鹿角(かづの)市の青山精工は、他の会社が二の足を踏む難しい精密加工に積極的にチャレンジする会社です。また、技術力で顧客を獲得し、試作品や多品種・少ロット生産のみ手掛け量産には手を出さない主義を貫いてい…
大館市のいしころ合同会社の石山拓真さんから、クラウドファンディング型のふるさと納税で地域の起業家の事業を応援する新しい仕組みがあることを教えていただきました。 石山さんは、大館市の大町商店街の空き店舗を利用して子育て中の…
真夏のような日差し(最高気温は28℃!)がまぶしい6月16日、横浜市内のプレジャーホール(ボクシングジム兼貸スタジオ)で、秋田県三種町の「みたねファンフェスタ第2弾」が開催されました。 ボクシングジムで開催された理由は、…
「完全週休二日制」「仕事と家庭の両立」「キャリアアップ」全て揃います! 電気・電気通信工事、機械設備設置、プラント工事を行っている能代電設工業株式会社(能代市)を取材してきました!(取材日:2018年11月15日) 動画…
午後のひとときボール遊びで楽しむ利用者たち 「おじいちゃん、おばあちゃんと話すのがとても面白かったんです。何も知らないわたしに、いろんなことを教えてくれました」(藤井さん) 愛生会は、鹿角市十和田の大湯温泉や花輪などで保…
プレス金型の設計製作からプレス加工まで一貫生産体制 鹿角郡小坂町にあるプレス金型の設計製作とプレス加工を手掛ける株式会社カミテを取材してきました! 設計製作から加工まで一貫生産体制を敷き、少量生産品においても、安価かつ…
秋田の地で「ひとづくり」からマネジメント 「介護保険事業」や「人財共育事業」を手掛けている株式会社あきた創生マネジメント(能代市)を取材してきました! 介護で働く人の学びや生きがいを支援することを通じて、地域や利用者に恩…
人間が生きていく上で決してなくなることのない廃棄物、能代市扇田の工業団地にある秋田エコプラッシュは、そのリサイクルを手掛ける会社です。 敷地に入ると巨大な袋が整然と並んでいました。これが東北各地から運び込まれた容器包装プ…
小坂町南部の工業団地に立つ東邦工業。プラスチック成形に使われる金型の設計・製作、プラスチックの射出成形、成形品への塗装・印刷・超音波加工といった一貫した工程をワンストップで行っている会社です。 社長は二宮裕人さん、バック…
うちのように材料の投入から梱包までの一貫した工程をこなす機械の設計ができる会社はめったにないんですよ。ほんとにおもしろい仕事だと思います(亀田氏) 庄内機械の亀田幸作専務取締役は自信を持ってこう語ります。同社は能代の中…
秋田に住んでいたころ、雪解けとともに秋田の人たちがそわそわし始めるのを感じていました。山菜を採りに行く話や山菜を食べた話や、だれそれが採ってきたのでおすそ分けします、といった話題があちこちで飛び交います。 わたしは子供の…
3月10日、五城目町出身者を中心とした交流会「五城目ファンミーティング!Vol.6」が東京都千代田区の「EDITORY 神保町」で開催されました。 五城目町では「国内産ラズベリー(キイチゴ)産地の先駆けとなり、日本中の人…
80年以上にわたり鋳鋼品を製造し続ける高い技術力と信頼 能代市にある秋木製鋼様を取材してきました! 長年の技術力と信頼をベースに、鋳鋼素材の生産から組立までの一貫生産体制を築いている企業の魅力に迫ります。 動画紹介 「…
イノベーションのまち・能代市で起業家精神をもって働く 能代市にある、アキモク鉄工様を取材してきました! 製材を中心に古くから発展してきた能代市で、環境変化に合わせて事業を多角化してきた企業の魅力に迫ります。 動画紹介 「…