やりたいことはすぐやろう! 起業をためらうな 秋田コネクトDay1
今年もコロナ禍でオンラインになってしまいましたが、元気に秋田コネクトを開催しています。Day1 は、1月30日の午後に、ベンチャーキャピタリストのb、能代市と大館市で町おこしに取り組んでいる湊哲一さんと三澤雄太・舞夫妻に…
今年もコロナ禍でオンラインになってしまいましたが、元気に秋田コネクトを開催しています。Day1 は、1月30日の午後に、ベンチャーキャピタリストのb、能代市と大館市で町おこしに取り組んでいる湊哲一さんと三澤雄太・舞夫妻に…
秋田県内を基盤として、”健康”をテーマに事業展開しているサノ・ホールディングス。今回は、その傘下で秋田県内を中心に55店舗を展開する薬局チェーン、サノ・ファーマシーの佐野元彦社長と、医療機関・研究機関やものづくり企業向け…
にかほ市で精密板金加工を手掛ける協和工業の取材に行ってきました。今年の企業取材はコロナ禍のため、ほとんどオンラインで行っていますが、同社の強い希望もあり、県の移動に関する規制も緩和されていた時期でしたので、能代市出身、仙…
See Visionsは、飲食店運営のスパイラル・エーとともに秋田市で若者たちが集まる亀の町エリアでリノベーションを手掛けたことで有名なデザイン会社です。最近は、活動のエリアもジャンルもどんどん広がっています。 両社を率…
湯沢市にある秋田県醗酵工業をオンラインで取材させていただきました。焼酎、清酒やサワーなどビールを除くさまざまなお酒を製造しています。2020年春にコロナ禍で消毒用アルコールが不足した時には、高濃度エタノールを県内の医療機…
にかほ市にある金型や自動機械製造のダイワ工業をオンラインで取材させていただきました。ダイワ工業の主力製品は、にかほ市にある電子部品大手TDKの製造ラインに設置されているコンデンサーを製造する自動機械。設計から組み立てまで…
大館市で地域おこし協力隊として働く三澤雄太さんと舞さんの夫妻が今年の夏、空き家問題の解決のために必要な各方面の専門家を集めてNPO法人「あき活ラボ」を立ち上げ、大館にとどまらず全県で空き家問題の解消に取り組みたいと考えて…
秋田市を本拠とするシステム開発の北日本コンピューターサービス(北コン)を取材させていただきました!今回は、同社の中のシステム共創部を中心にお話をうかがいました。新しいトレンドを追求し新規事業の開発を担う部署です。 同社は…
秋田県能代市、大館市と秋田市で5つの介護施設を運営するあきた創生マネジメントを取材させていただきました。施設を利用する高齢者が施設で幸せに過ごせる場所を提供するため職員が互いに学び合うことに力を入れており、創業者で情熱的…
能代市出身の工藤直之はスポーツ好きです。仙台在住なのでなかなか試合に足を運ぶことはできないのですが、有料チャンネルのDAZNを契約して、いつも家で秋田のプロサッカーチームのブラウブリッツやバスケットのノーザンハピネッツの…
由利本荘市の子育て真っ最中のママたちのグループ「ままちょこ」をガイド役にリアルな由利本荘暮らしを体験してもらうはずだった10月16日の移住ツアーは、残念ながらオンラインになってしまいました。でも、事前に収録した映像などを…
9月25日、由利本荘市に移住した若いおかあさんたちが秋田暮らしのいいところ、そうでもないところを語るオンラインイベントに参加しました。 自然豊かな秋田県の中でも海あり山あり川ありの由利本荘は魅力的な場所だと思いますが、結…
WE LOVE AKITAは、秋田でビジネスを立ち上げる若者たちを応援したいと思っています。アイデアを持ち、それを実現したい人たちを、少しでも多くの人に知ってもらい、夢の実現の一助になったらと思っていますので、アイデアソ…
薔薇とみつばちのローズメイのパン屋さんが3月31日午前11時、秋田市にオープンします。現在、Campfireでクラウドファンディングを実施中! ローズメイは、みつばちからのお福分けであるローヤルゼリーやはちみつ、ジャム、…
2019年3月に秋田県が発表した「少子化・子育て施策等に関する調査」で、独身者に結婚に対する意識を尋ねたところ、「今すぐ結婚したい」、「いずれは結婚したい」という回答が合わせて70.7%にのぼりました。また、「現在、独身…
あきた寺子屋が運営する「秋田コネクト」ーー、今年はオンラインで2回に分けて実施、その2日目が2月6日に開催されました。この日は、秋田のために何かをしたいとか秋田に帰りたいが仕事をどうしようかと考えている人たちに一歩を踏み…
年末の大掃除の時期になり、「あ~~、やんなきゃ」と思っているけど、なかなか手が付けられないという人多いと思います。わたしもその一人ですが、お風呂のシャワーのホースに生えてしまったカビが気になって、どうしようかとネットを検…
地域の名産をネコポスやクリックポスト便、宅配便で参加者に送り、それぞれの家でパソコンやスマホの前でわいわいやりながら地域の特産品を一緒に飲み食いする紹介制オンラインイベント「ロカとも」。 前編では、この活動に取り組む「チ…
新型コロナウイルス、とんでもないやつです。わいわいがやがやすることが大好きな世界中の人間をしゅんとさせて、もう半年以上。しかも、いまだに収束への見通しが立ちません。この数年、WE LOVE AKITAのメンバーが参加した…
ウィズコロナ時代、都会の感染者の多さや満員電車の超過密空間で数十分を過ごす生活が怖くなり、安心して暮らせる地方への移住を考える人が増えています。9月19日、こうした移住希望者にフォーカスした秋田県北秋田市のオンラインツア…
新型コロナウイルスの流行は世界にさまざまな変化を引き起こしました。この夏の酷暑の中、熱中症のリスクを冒しながらマスクをし、外食を控え、大きな集まりは避けるーー。突然、狭い自宅でリモート勤務を命じられた人も多く、逆に仕事柄…
「農家さんが丹精込めて作ったおいしい野菜が余るなんてもったいない、もっとたくさんの人に食べてもらいたい」という思いで、秋田の農産物を飲食店や量販店に卸す会社を起業した若い女性がいます。 彼女の名前は佐藤飛鳥さん。由利本…
こんにちは。 秋田出身スパイスカレー大好き大学生、大関羅捺です。 私は、大学でまちづくりを勉強しています。趣味はまちづくりです。しかし!学校の実習や勉強は机上の空論??結局、等身大のまちづくりって何ができるの??と思い、…
臨床心理士の久保山武成と申します。1年前に東京から秋田に戻り、心理カウンセリングオフィスを開設しております。秋田県は、自殺率が全国1位になるなど県民の心の健康について問題を抱えています。しかし、実はカウンセリングを受けら…